モテる男の習慣とは。実践すれば必ずモテ出す魔法の言動8つ

コハルコハル

モテる人には、共通点があります。その共通点についてご紹介します!

どうも、コハルです。

今回は「モテる男の言動」についてご紹介します。

スポンサードリンク

 
 

モテる男は何をしている?モテる男の共通する言動とは?

モテる男性は、色々なタイプの女性からモテる傾向にあります(゚∀゚)

それは、かわいかったり、美人な女性が、様々なタイプの男性からモテるのと同じようにです。

顔はともかく、モテる男性は、一定の共通点があります。

今回はモテる男性の言動にスポットを当てて、その共通点についてご紹介します(゚∀゚)

服装にこだわる

まずはこちらです!

モテる男は、必ず外見をこだわっています

その理由は、女性は外見を気にするからです。

どんなにイケメンでも、外見がだらしないと「あれ?」と思うものです。

女性は、爽やかな男性が好きな傾向にありますので、服装も爽やかさを意識して着ると良いでしょう。

髪型や髭など爽やかにする

髪型や髭などもきちんとした方が良いです。

髭は女性によっては、好みが分かれるのですが、大抵の女性は髭がない方がタイプです。

髭は不潔をイメージするからです。

髪型もなるべく暑苦しくなく、爽やかさを意識してセットすると良いでしょう(゚∀゚)

こまめに連絡をする

外見以外では、日々の連絡の仕方も意識すべきです。

気になる女性はもちろんのこと、異性と連絡をとる場合は、すぐに返信をしておいた方が良いです。

相手の質問によって、回答をすぐに返せない場合でも、その旨を連絡しておくと良いです。

相手に「連絡はまだか。。」と思わせないことが大事です。

余計な気を使わせないように、連絡はこまめにとることをオススメします。

自分の自慢話しはしない

初めて会った人などに対して、自慢話や過去の武勇伝を話すのは避けましょう

モテる男は自分の自慢話しを自らしません。

特に女性と話すときは聞き役に回ることで相手の気持ちを探ります。

聞かれない限り自分の話しはなるべくしないようにしましょう。

また、相手が自慢話しをしてきたら、とことん褒めてあげると良いです。

相手の話しを聞くのが上手い人は、大抵モテる男性です。

スポンサードリンク

謙虚さを常にもち、言葉を丁寧にする

初めて会って話すときは、必ず丁寧な言葉で話すことをオススメします。

タメ口でフレンドリーに話すのはやめましょう。

ビジネス上で出会ったのであれば、なおさらそうです。

たとえ、相手が自分よりも明らかに年下だったとしても敬語で話すようにします。

女性は紳士的な男性が好きですので、親しい関係になるまではなるべく丁寧な言葉で話すと良いです。

また、相手のことを常に尊敬して話すとなおさら好感度が上がります。

相手を疑ったり下に見て話すと、それは相手にも伝わりますので、常に相手を尊敬するように心がけましょう。

尊敬していれば、その気持ちが相手にも伝わり、相手も自分のことを尊敬してくれるようになります。

明るく笑顔を多めにする

相手に気持ち良く話してもらうためにも、笑顔は大事です。

笑顔で話すと相手も心を許してくれます。

モテる男性は、良く笑い性格的にも明る人が多いです。

笑顔が多い人は自然と明るい性格と判断され、人もその人に寄ってきますので、モテる確率が高くなります。

人と話しをするときは、笑顔をするように心がけましょう。

相手の目を見てきちんと話す

女性と話す時に目をそらして話す人がいますが、これはやめておいた方が良いです。

女性と目を見て話せないのは、恥ずかしいという気持ちがほとんどですので、それは女性からすると頼りないと映ってしまうからです。

女性と話す時は、まっすぐ目を見てハキハキ話すようにしましょう

物事をハッキリ言うようにする

意見を求められた時や、相談されたときに、うやむやな回答をするのはやめましょう。

女性ははっきりと物事を決めるところに男らしさを感じますので、意見を求められたら自分の考えをはっきりと言いましょう

また、声の大きさも大事です。

ボソボソと話すよりも、ハキハキと大きな声で話す方が好印象です。

大きな声ではハキハキ話すことで、男らしさも伝わります。
 
 

まとめ

「モテる男の言動」についてご紹介しました。

まとめますと、こちらです!

■モテる男の言動

・服装にこだわる
・髪型や髭など爽やかにする
・こまめに連絡をする
・自分の自慢話しはしない
・謙虚さを常にもち、言葉を丁寧にする
・明るく笑顔を多めにした
・相手の目を見てきちんと話す
・物事をハッキリ言うようにする

今回ご紹介した言動は、モテる男性であれば自然とやっているものです。

できない人が自然とやるためには、少しづつ訓練しながらできるようにならなければいけません。

初めから全てやろうとせず、できそうなところからコツコツとやっていくと良いでしょう(゚∀゚)

スポンサードリンク